サイトを見ているとページの上部や左側など位置は様々ですが、固定されたメニューバー(グローバルナビゲーション)を見かけることがあると思います。
メニューバーでは、見てほしいコンテンツやお問い合わせなどを常にその位置に固定して表示させることができます。
スポーツのサイトだったら、サッカー・野球などスポーツの種類が表示されるなど、サイトによってメニューバーの項目には違いがあります。
そして、項目をクリックするとそのページに移動するというショートカットキーのような役割もあります。
そんなメニューバーの作成方法を説明します。
選択している「テーマ」によって表記に違いがあるため、初期設定のテーマ「Contempo Light」場合で説明します。
メニューバーの作成方法
- 左側のメニューで「レイアウト」をクリックします。
- 「サイドバー(下)」の場所で「ガジェットを追加」をクリックします。
- 注目の記事やラベルなど様々な項目が表示されますが、その中から「ページ」を選択します。
- ページリストに「ホーム」が表示されていることを確認して「保存」ボタンをクリックすると、ホームのメニューバーが設置されます。
ブログのテーマを変更している場合は、「サイドバー」とは違う名称になっている可能性があります。
ちなみに私のテーマはZELOですが、メニューバーの作成場所は「nav-sec」となっています。
メニューバーの項目追加
- 左側の「ページ」をクリックします。
- 「新しいページ」ボタンからページを作成して公開します。
- 「レイアウト」から先ほど作成したメニューバーに対応する「ページガジェット」の「編集」をクリックします。
- 「新しいアイテムを追加」をクリックして、ページ名とそのURLを入力すると新しい項目が追加されます。
- 上下の矢印をクリックすることで項目の順番を入れ替えることもできます。
メニューバーのカスタマイズ
- 左側の「テーマ」をクリックします。
- 「カスタマイズ」ボタンをクリックします。
- 左側の「詳細設定」をクリックします。
- 「ページテキスト」の右側の▼をクリックして、編集したい項目を選択してクリックします。
メニューバーの背景色や文字の色などの変更が可能です。
ちなみにZELOでは「ページテキスト」の代わりに「全体の編集」が表示され、その後に選択するのが「上部固定バーの編集」となっています。
0 件のコメント :
コメントを投稿